【本日の修理】

今日は22kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。

オイル交換、エレメント交換、吸込み弁の交換修理を行いました。

写真はコンプレッサー背面側のパッケージパネルを外した状態で見える内蔵エアドライヤーコンデンサです。

目詰りするとドライヤーエラーを引き起こしてコンプレッサーの異常停止が発生する為、定期修理の際には目詰りの除去を行います。

今日は圧縮エアとブローノズルを使って細かな粉塵を飛ばします。

【今日のポイント】

ドライヤーエラーの原因として、圧縮機からの入気温度が高い場合があります。

夏等に周辺温度が高くなると圧縮機からの入気温度も高くなり、コンデンサでは冷媒ガス圧力を下げきれず保護装置が作動して異常停止します。

能力を最大限発揮させる為には、コンデンサの風通しを常に良好な状態にしておきたいです。

ところが、ドライヤーコンデンサは冷却ファンで内側から吸気している為、外側に塵埃や周辺を浮遊している土埃や枯れ葉等が付着します。

コンデンサの表面に付着した異物を除去せずに使用を続けると、コンデンサ表面の劣化から表面層が脆くなり変形して目詰り面積が拡大した結果、風通しが悪くなり本来の性能を出せなくなります。

エラーの発生を防ぐ為には、定期的な塵埃の除去が重要です。