コンプレッサー修理,コンプレッサー入れ替え
ブログ

事例紹介(設備工事)

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 オイルクリーナーの据付工事を行いました。 【感想】 コンプレッサーによってオイルクリーナーを必ず取り付けないといけないものがあります。オイルクリーナーの役割はオイル内に含まれる不純物の除去・ろ過です。 除去 …

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 37kWスクリュー式コンプレッサー(高圧)の据付工事をいたしました。 【感想】 高圧コンプレッサーを見るのが初めてだったので何が違うのか見てみました。まず外見の違いは見当たらなかった。 次に内部を見てみると …

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 ドライヤーの据付工事を行いました。 【感想】 ドライヤーの役割は圧縮空気中に含まれる水分を除去します。コンプレッサーにドライヤーが内臓されているものもありますが、写真のように別置きのものも販売されています。 …

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 配管内にエアフィルター・ミストフィルターを取り付けました。 【感想】 このフィルターの役割は、圧縮空気中に含まれる油分を除去してくれるもので含まれる油分量をほぼ0%にしてくれます。(コンプレッサーの状態が新 …

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 配管工事を行いました。 【感想】 配管工事終了後エア漏れはないかチェックするために、エア漏れを検査するスプレーを吹きかけました。 エア漏れの場所から写真のように泡が出てきます。この検査スプレーのおかげで感じ …

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 メーカーに修理に出していたインバーターが届いたので、コンプレッサーに取り付けました。 【感想】 オールリペアしたと聞いていましたが新品のようにきれいになっていました。私たちもこのレベルまできれいに仕上げない …

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 中古のスクリュー式コンプレッサーを納入いたしました。 【感想】 納入後試運転を行ったところ安全弁が吹き飛んでしまいました。おそらく安全弁が劣化していたと思われます。安全弁は壊れにくいものですが年数がj経過す …

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 新規コンプレッサー導入に伴い、下準備をいたしました。 【感想】 今回は新規コンプレッサーは取り付けていませんが、取り付け前に、配管の増設・新規コンプレッサーの据付場所の確保をいたしました。 主配管を65Aの …

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 スクリュー式コンプレッサーの新規入れ替え工事を行いました。 【感想】 今回電気・配管工事が高所作業だったためローリングタワーと言われている足場(移動型足場)を使いました。私は使った事はありますが組立をするの …

コンプレッサーの省エネ対策工事を実施しました。

【作業内容】 コンプレッサーの自動ドレン排出口にホースを取り付けました。 【感想】 ドレンハースを取り付けるときは長めに曲線を描くように取り付けるといいです。理由として、減圧効果が得られるからです。ホースを最短で取り付け …

« 1 8 9 10 14 »
PAGETOP
追従ボタン

お問い合わせ