コンプレッサー修理,コンプレッサー入れ替え
ブログ

事例紹介(メンテナンス)

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は11kWスクリューコンプレッサーの年次点検に伺いました。 ベルト、エレメント、オイル交換とクーラー清掃を中心に行いました。 【今日のポイント】 写真はベルトを新品に交換した直後のものです。 作業性や …

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は37kW油冷式スクリューコンプレッサーのインバーター交換修理に伺いました。 前回の定期修理時にインバーターユニット内に過熱劣化部がみられた為、突発故障の前に 交換実施となりました。 【苦労した点】 …

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は22kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 ベルト、オイル交換等を行いました。 【今日のポイント】 写真はマグネットスイッチです。 マグネットスイッチは通常の整備部品には入ってい …

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は3.7kWスクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 運転中に間欠的にオイルが噴出して、コンプレッサー内部のベース面に溜まっていました。 【今日のポイント】 吸い込み弁の消耗部品に疲労劣化によ …

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は22kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 毎年整備を実施しているお客様なので、1年次のメニューはオイルとエレメントの交換が メインです。 【今日のポイント】 写真はオイルセパレ …

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は37kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 初期清掃やオイルクーラーの清掃、エレメント交換等を実施しました。 年に一度、必ず整備を実施しているお客様なので、突発的な故障も無く整備 …

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は22kWスクリューコンプレッサーの点検に伺いました。 コンプレッサーそのものは、据付後一年も経過していないので問題なく稼働していました。 【今日のポイント】 写真はドレン浄化装置の一次ドレンタンクに …

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は22kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 エレメント、ベルト、オイル交換を実施いたしました。 【今日のポイント】 写真は吸い込みフィルタエレメントです。 長期間交換していない場 …

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は55kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 今回はベルトの交換が無いので、エレメント交換を担当しました。 【今日のポイント】 写真はオイルセパレータエレメントの新旧部品です。 約 …

コンプレッサーの年次点検

【本日の修理】 今日は22kWスクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 エレメント、オイル、ベルト交換と圧縮機本体プーリー交換を行いました。 【今日のポイント】 写真は圧縮機の本体プーリー(旧部品)です。 修理前 …

« 1 19 20 21 47 »
PAGETOP
追従ボタン

お問い合わせ