事例紹介(メンテナンス)
コンプレッサーの年次点検
2020年12月7日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は22kWスクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 運転時間が少ないので、オイルとエレメントの交換になります。 【今日のポイント】 上の写真は内蔵エアドライヤー冷却ファンとオイルクーラー冷却フ …
コンプレッサーの年次点検
2020年12月3日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は22kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 年次整備ですのでベルト、オイル交換、補器整備等を行いました。 【苦労した点】 上の写真は吸い込み調整弁になります。 分解洗浄後に新 …
コンプレッサーの年次点検
2020年10月22日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は11kWスクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 主な作業はエレメント、オイル交換になります。 【今日のポイント】 写真はオイルゲージの新旧部品です。 オイルは油冷式圧縮機の運転には欠かせな …
コンプレッサーの年次点検
2020年9月28日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は22kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 オイル、エレメント、ベルト交換等を行ないました。 【今日のポイント】 写真は横置き型のオイルクーラーです。 整備の終盤にエア清掃を行な …
コンプレッサーの年次点検
2020年9月4日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は37kWスクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 エレメントやオイル、ラインフィルターエレメント交換を行いました。 【今日のポイント】 写真は吸気調整弁の分解整備中のものです。 洗浄後に新品 …
コンプレッサーの年次点検
2020年9月3日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は37kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 エレメント、オイル交換の前にエア清掃を実施しました。 メインモーター、オイルクーラー、インバーター、エアドライヤー等 …
コンプレッサーの年次点検
2020年8月26日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は11kWスクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 毎年整備を実施されているユーザー様なので、大きな故障箇所はありませんでした。 【今日のポイント】 油分の少ない工場で、さらに専用室内での据付 …
コンプレッサーの年次点検
2020年8月25日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は22kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 【今日のポイント】 定期整備なのでエレメントやオイル交換、吸い込み弁の交換を実施しました。 写真は吸い込み弁の交換作業中のもので、青く …
コンプレッサーの年次点検
2020年8月24日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は3.7kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 私が整備経験のあるスクリューコンプレッサーの中では、一番小さいクラスのものでした。 【苦労した点】 写真は作業途中のものです。 ゴチ …
コンプレッサーの年次点検
2020年8月18日 事例紹介(メンテナンス)
【本日の修理】 今日は22kW油冷式スクリューコンプレッサーの定期修理に伺いました。 オイル、エレメント、ベルト交換等の整備以外に、メインモーター冷却ファンの 交換を実施しました。 【苦労した点】 写真は冷却ファン部品( …